ページ

2015年12月9日水曜日

あーきまま vol.44



2015.12. 9 テーマ「住まいとリフォーム」 

先月の11月のご報告をせずにあっという間に時間が過ぎ、もう12月。。そして気がつくと昨日は今

年最後のあーきままでした。今回は5名のママ(プラス、可愛いおちびちゃん)がご参加くださりまし

た。その中でも、1年ぶりに参加くださったママが。こうしてリピーターとして参加くださった事が本当

に嬉しくて。いつでもウェルカムバックです❤あーきままはいつでもみなさんのお越しをお待ちして

います。


さて、今回のテーマは、「リフォーム」です。リフォームってしてみたいと思うご家庭は結構いらっしゃ

るのではないでしょうか。案外ママたちにとって興味深いテーマです。


そういえば、少し話がそれますが、リフォームと共に最近よく聞くワードで「リノベーション」ってあり

ますよね。現在、「リノベーション」と「リフォーム」の言葉の使い分けは非常に曖昧になりつつあり、

とてもわかりずらいような気がします。そして個人的印象ですと、リノベーションってなんだかおしゃ

れなイメージが(笑)。今回参加のママも同じようなイメージを持っていると言ってました(笑)調べる

とリフォームとは壊れていたり老朽化している所を直したり、新しくしたりすることを指すようです。

キッチンや外壁、壁紙を変えるといったようなものが例として当てはまります。


それに比べて「リノベーション」とは、まずリフォームよりも大規模な工事であり、用途を変える(例え

ば中古住宅をレストランに変える)とか。居住スペースでももともとある状態をさらにランクアップさ

せたり性能や価値を高めるといったものがリノベーションになるようです。なんとなくやはりおしゃ

れ、なイメージは拭えない・・・です(笑)





さて豆知識はこのへんにしといて、実際にママたちに聞いてみました。もしリフォームするならどん

な時にしようと思いますか?するとあるママがこう答えてくれました。「やっぱり不便を感じた時にリ

フォームしようと思うかな・・・」。そうですよね、設備や壁など古くなったり老朽化してきたり、使いず

らくなった時にリフォームしようと思いますよね。


そこで皆さんにひとつ心に留めて頂きたいのが、私たちが日ごろからお伝えしている住まいが住む

人に与える影響力と感化力、そして住まいは環境です、という観点です。単に古くなったものを変え

るだけのリフォームではなく、何年後かを見通してどんなリフォームが大切かを考えてみることも大

切なように思います。


今回の話題の中でリフォームするにあたって、例えば両親と同居されている場合は、介護の観点

からのリフォームも大事という会話が出てきました。お風呂が古くなってすぐに変えたらもちろん、

新しく気持ちの良いお風呂に入れるのでその時点では満足するかもしれませんが、何年後にもし

かしたら介護が必要になるかもしれない、そんな事を少しだけでも踏まえて考えることは実は経済

面でもとてもメリットのあることなのかもしれません。ちなみに静岡市では要介護認定を受けた方と

同居しているご家族対象に助成金制度があります。その他リフォームに対する補助金制度は、国

や県、市町村から多種多様なものがあるようで、そんな紹介もママたちにさせて頂きました。


新築も楽しいですが、リフォームも面白い。近い将来、このあーきままのママたちと一緒にリフォー

ムプロジェクトができたらと、少しワクワクしてきました。今回で44回目を向かえたあーきまま。もう

すぐで50回です。1回目から参加くださっているママもいます。そのママは私達と同じくらい住まい

は環境だと感じてくれていて、とても嬉しい限りです。そんなママたちと幸福(しあわせ)を生む住ま

いを作っていけたら、それこそ幸せだな~となんだか益々ワクワクしてきました❤






















昨日で今年最後のあーきままが終わりました。今年も一年ありがとうございました♪ あーきままは住まいについて楽しく、時折真剣に、スイーツを楽しみながら❤トークしているコミュニティーです。来年ももちろん笑顔で、そして住まわれるご家族様の幸せづくりを目指してあーきままを続けていきます。どうぞよろしくお願い致します。


❤新年2016年のあーきまま
●2016年1月21日 木曜日
●10時-12時
●株式会社ヤマカ一級建築士事務所内
 
 
❤ヤマカのもちつきのお知らせ
●2015年12月30日 水曜日
●10時-16時
●株式会社ヤマカ一級建築士事務所内
●参加費があります。
ご参加希望の方は12/25までに下記の連絡先までお願いします。
 
今年最後のヤマカイベント「もちつき」を12月30日にヤマカにて行います。
もち米をお釜で炊いて、臼で餅をつき、のし餅にしたり大福にしたり、
そんな古きよき日本の行事を体験できます
 
 
お問合せ・・・お気軽にどうぞ
株式会社ヤマカ 一級建築士事務所
静岡市葵区平和1丁目6-1
電話  054-271-3897
メール info@yamaka-wood.jp

【住まい de 始まるしあわせのお手伝い あーきまま】
あー、気ままに・・・
家で見つける家族の幸せを「まま」目線で見つけるコミュニティ

2015年10月23日金曜日

あーきままvol.42


2015.10.15 テーマ「住まいと老人室」
 
ママとお話するのはいつも花が咲きます、盛り上がります。今回も住まいと老人室というテーマにし
 
てみましたが、それとは離れた会話となりました(笑)。では、どんなお話だったかというと、「減災」
 
です。防災ではないんですよ。災害を減らす「減災」です。これは静岡市のママ支援グループ「はぴ
 
ままカフェ」さんが開いた地震時の対処法勉強会。写真にも載ってます代表の池田さんがとても大
 
事なことだと、ママの為に開いた講座でした。私も参加しましたがとても為になりましたよ。静岡は
 
富士山があるので、小学校の頃から防災訓練たるものをしてきましたが、その訓練だけでは実際
 
に大きな地震が起きた時に万全ではない、といったことでした。ずーっとそうした訓練をしてきた静
 
岡住民の私にとったら、寝耳に水といった感じでした。はぴままカフェさんの減災教室については、
 





















さて、住まいのお話に戻ります。今回、老人室と書かせて頂きましたが、なんだかとても失礼な言

い方ですね(汗)。いわゆる、家族の中でのおじいちゃん、おばあちゃんのお部屋です。どんな所が

いいんだろう。。ママたちは、玄関に近い所?将来、もしも車イスになったら、フラットの床がいい?

などなどたくさんの想像を巡らせていました。でも、最近のおじいちゃん、おばあちゃんはとても元

気。それに階段を登らせないように絶対1階に、というのも返って筋力を衰えさせてしまうのでは?

という話にもなりました。

正直何がベストかはわかりませんが、やはり一番に考えなければいけないのは家族の幸福(しあ

わせ)ですよね。風通しと日当たりが良く気持ちの良い空間であれば、家族全員が健康なはず。強

い刺激はあまり良くないけれど、おじいちゃんもおばあちゃんも、空気の流れが気持ちよくてぽか

ぽかしている所に居たいはずです。これは誰しもがそう思うかな?

間取り計画はその時の事だけを考えて作ってしまうのではなく、何年後かの将来を見据える事はと

ても大切な事だと思います。自分達も歳をとります。私もどんなおばあちゃんになってるかな・・・。

パワフルではなくとも、元気に動けて、気持ちの良い空間で過ごせていられたら・・・とふと何年後

かの自分を想像してしまいました。

あーきままは住まいのお話を楽しくそして真剣に話しているコミュニティーです。ママ目線だからこ

そ見えてくると住まいと家族の大切なこと。住まいという環境がどれだけ家族に感化しているのか、

是非お気軽にお越しくださいね♪


❤今日のお菓子



















次回のあーきまま
●11月12日 木曜日
●10時-12時
●株式会社ヤマカ一級建築士事務所内

お問合せ・・・お気軽にどうぞ
株式会社ヤマカ 一級建築士事務所
静岡市葵区平和1丁目6-1
電話  054-271-0897

【住まい de 始まるしあわせのお手伝い あーきまま】
あー、気ままに・・・
家で見つける家族の幸せを「まま」目線で見つけるコミュニティ

2015年9月28日月曜日

あーきままvol.40 & 41

2015.8.20 「あーきままサマーイベント」
2015.9.17 「あーきままvol.41 プランニング実践」




















気がついたら9月も終わりです。なんだか今年の夏は早かったな・・・。気温のせいでしょうか。子供

の頃は夏が来ると汗をかいていっぱい遊んで、夏という季節を思いっきり楽しんでいたような気が

します。でも今そんな感覚がないのは、数十年の間に夏の気温というものが変わったのか、それと

大人になった私の目線が変わったのか・・・。どちらにしても、自然現象は明らかに過去とは違う

ものになってきています。9月に入り自然災害のニュースが飛び交いました。東日本の豪雨災害や

阿蘇山噴火、自然が残した爪あとを見ると本当に心痛の想いです。いくら科学が発達しても自然の

脅威に立ちはだかる事はできません。それでも人間は自然と共に過ごし、脅威だけではない大き

な恩恵をいただいている。どんな時代になっても感謝という気持ちは持ちたいな、と思う日々です。

 

さて、文頭から随分と真面目な話になってしまいましたが(笑)、まず9月のあーきままのご報告で
 
す。以前に何度か行っているプラン(以下、図面を描くことをプランと言います)。プランて設計士し
 
かできないんじゃないの~?って思ってるみなさん、はい、私もそう思っていました(笑)。ころが、
 
できちゃうんです!しかも思ったよりも、面白く♪ 構造とか立面といった専門的なことは別にし
 
面はさほど難しくありません。私も子供の頃、部屋の模様替えをする時に必ず家具の配置図を描
 
いてました。それがとっても楽しくてワクワクで。
 
そんな感じで家の間取り図描けちゃったりします。玄関や駐車場、お風呂などのサイズは設計士が

アドバイス。それさえわかればなんとかなります。ママたちはペアになってどこに寝室を置こうか、

お風呂とキッチンのつながりは?、家族の団欒どうする?そんなことを試行錯誤して完成です。

白いアイデアがたくさん出てきて、私も設計士もママのひらめきに「ほぉ~♪こう来ましたか!」(笑)
 



















たま~に、「あ!この部屋の入り口が無い!」なんて事もありますが(笑)、何回かやっていくとプラ

ンの大切さをママたちに知ってもらえます。プランは住まいの役割をしっかりと心に落とすことがで

きます。何故LDKや寝室がここにあるのか、日当たりだけでなく風通しをよくする為の窓の配置と

。。家がただ単に雨露をしのぐもの(建物)だけではないことを気づかせてくれるプラン。みなさん

も一度あーきままでお試しください


さて、8月に行ったあーきままサマーイベントの写真です。事務所外にデッキを設置~♪なんだか摩

訶不思議なお店らしきものも?設計士と娘ちゃんが中に入っています❤実はこれも手作り!
























今年は小規模でやりましたが、おいしいランチとサワードリンク、つみき遊びにすいか割り。大人も

子供も楽しめました。ランチボックスは静岡市葵区にあります「おかげさん」。本当に美味しくてお勧

めです!味だけでなく素材をとっても大事にしているような、そんな心が温まる&満たされるお惣

菜やさんです❤おかげさんのHPがみつからなかったので・・・

静岡市のママ支援イベントで有名な「はぴままカフェ」さんのページにご紹介がありましたので、そ

ちらを添付します。http://hapimamacafe.eshizuoka.jp/e723040.html

遊びに来てくれたママ&キッズありがとうございました❤



次回のあーきまま
●10月15日 木曜日
10-12時
●株式会社ヤマカ一級建築士事務所内

お問合せ・・・お気軽にどうぞ
株式会社ヤマカ 一級建築士事務所
静岡市葵区平和1丁目6-1
電話  054-271-0897

【住まい de 始まるしあわせのお手伝い あーきまま】
あー、気ままに・・・
家で見つける家族の幸せを「まま」目線で見つけるコミュニティ

2015年7月17日金曜日

あーきままvol.39





















2015.7.16 テーマ 「住まいと健康

7月のあーきままです。今回も新ママがご参加くださいました。本当に嬉しい限りです。メンバーが増えるという事に喜びを

感じるのではなく、一人でも多くの方に、住まいが住む人に与える影響力の大きさを知ってもらえること、その事に心から

喜びを感じます。お一人は「はぴままカフェ」さん(当社が積み木を出店しています)にてこのあーきままを知ってくださった

ママ。そして、もうお一人は、以前参加くださっていたママからのご紹介で来てくださったママです。ふとしたご縁を感じます。

今回のあーきままも和やかに、そして時に笑い声も混じりながらの楽しい回になりました。




















まずは、新しいママがいらっしゃったので、「幸福を生む住まい」のお話です。黒一点の設計士が真剣に話しています(笑)。

住まいの中で幸せになる条件があるとしたら何でしょうか、と新米ママたちに質問。そして何度もご参加くださってるベテラ

ンママ達には抜き打ちテストのようなドキドキの時間です(笑)。こうだったら幸せだろうな~。さて皆さんは住まいでこうだ

ったら幸せ~と思うことは何ですか?




















さて次に何をしたかと言えば・・・。今回はワークショップ形式を取ろうと付箋を用意。住まいで感じる家族の健康について

書いてもらいますが、ちょっとその前に・・・♪新ママとの交流も深める為、アイスブレイクです。上の写真のカラフルな絵柄、

はいオリンピックシンボルですね。写真では色づけされてますが、最初に出されてたのは色付けされてないもの。「何色が

どこに使われているでしょうか」の質問にみんなたじろぎました(笑)えー!!そう言われるとわからない(笑)それでも5色は

なんとかわかりましたが、其々の場所なんて考えたこともありません。正解は・・・↓こちらです














だいぶ間違えてましたね(笑)。ちなみに5つの輪は世界五大陸を表しているのと同時に5つの自然現象も意味しているよ

うです。青は水、黄色は砂、黒は土、緑は木、そして赤が火。そして余談ですが、下地の白を加えると世界の国旗のほとん

どを描くことが出来るようです。さてさて、そんなやりとりでママたちの頭がほぐれた所で、早速ワークショップです。幸せと

健康。こうだったら家族が健康になるかも・・・。そんなことを全部ママたちに書いてもらいました。何でもいいんです。小さな

ことでも大きなことでも。それを模造紙に貼り付け。こんなに集まりました。




















ママの目線は本当に目から鱗です。これこそ現場の声です。ママたちはこういうことを望んでるんだ~とママの本心を聞

けることに感謝です。出してもらったものをグループ分けにしました。大まかで言えば、自然、睡眠、ストレス、広さ、時間

などなど。健康にまつわるテーマです。特にたくさん出ていたのが「ストレス」。確かにストレス≠健康です。ママがストレス

過多だと家族にも大きな影響を与えますよね。最近、こんな話を聞きました。子供にとって帰る場所があっても、その家

にはその子供の居場所が無い・・・という。PTAでそんな話が出ているという現実を聞きました。知らない間に親のストレス

が子供に行ってしまう。そして子供は全面にそれを受けてしまう。子供の為にもパパママの為にも、ストレスがかからない

住まいで健やかに笑顔になってもらいたいものです。




















今日のお菓子❤。頂き物の「博多通りもん」。
静岡で言えば「こっこ」のようなものでしょうか。しっとりしていてとっても美味しい。




















来月は8月。夏休み真っ只中。毎年「あーきままサマーイベント」を行っています。
また日程をお知らせします。乞うご期待です☆


次回のあーきまま
あーきままサマーイベント
●8月未定
●株式会社ヤマカ一級建築士事務所内

お問合せ・・・お気軽にどうぞ
株式会社ヤマカ 一級建築士事務所
静岡市葵区平和1丁目6-1
電話  054-271-0897

【住まい de 始まるしあわせのお手伝い あーきまま】
あー、気ままに・・・
家で見つける家族の幸せを「まま」目線で見つけるコミュニティ

2015年7月1日水曜日

あーきまま vol.38




















2015.6.25 テーマ 「初心に戻ろう~ 幸福(しあわせ)を生む住まい」


庭先に紫陽花が咲いていました。写真にあるのはテマリ花、「ホンアジサイ」です。きれいな青色

は、梅雨の嫌だなという気持ちを少し晴らしてくれそうです。しかし、梅雨と言うと、昔は「シトシト」と

いう情緒ある雨だったはず・・・。なのに、最近は急に激しく降るゲリラ豪雨が各地で発していま

す。本当なら、梅雨は農家さんにとっても恵みの雨のはずなのに、地球の環境の行き先が心配

ですね・・・。



さて、先日のあーきままは、新しいママのご参加がありましたので、初心に戻り、なぜこのあーきま

まをやっているのか、に繋がるお話をさせて頂きました。---そう、「幸福(しあわせ)を生む住まい」で

す。さて、・・・・ みなさんにとってしあわせってなんですか? 突然な質問です(笑)。きっと、日々

の忙しさからそう自分に問いかけることってなかなかないですよね。でも、時間があっ時にふと自

問してみてください。私にとってしあわせってなんだろう・・・と。



 私たちは、一戸建てであれアパートであれ家が無いと困ります。しかし単なる雨露をしのげる家

(箱)があればいい、という訳でもありません。松下電器の松下幸之助氏が残した言葉に、「住まい

人間形成の道場」という言葉があります。それは、幼い時からの日々の生活習慣を通し、人は

「住まい」で物事を学び感化を受ける、住まいとは、そこに住む人の人格の成長をはかる場所なの

である、と言っているのです。大げさに言ってしまえば、住まいの環境で性格が形成されてしまう、

ということです。(もちろん、住まい以外の外的要因で形成される事も多くありますが・・・)





















例えば、最近、部屋を年中同じ温度に設定し過ごす、という話を聞いたりします。そしてそれを時に

「快適」と呼んだりもしています。・・・が、果たしてそれって本当に快適なんでしょうか。私はどうして

も疑問に想ってしまうのです。たとえ家の中を一定の温度にしても、暑い夏の外を歩かなければな

らない時だって必ずあります。そんな時、子供はその暑さに耐えられず、すぐにイライラしてしまう、

すぐに切れてしまう。考えてみれば私は小さい頃から、感じる力(感化力)を自然に鍛えられていた

んだと思います。時代がそうだったのかもしれません。今日は寒いから一枚着よう、今日は暑いか

ら、もう少し薄手のものを着よう。人はそんな気温の変化を肌で感じ、アイデアも浮かんできます。

昔と今では自然環境が違っていて、暑さを我慢すると熱中症になる事もあるのでもちろん無理は禁

物ですが、その暑さを住まいの中の知恵から解決することだってできるんだと思います。たとえば

風通しをよくする、それも窓の開け方に工夫をこらす。そんなちょっとした知恵で「快適」を得ること

だってできるのです。暑さ、寒さを肌で感じ、日本の四季を感じ、毎日帰る住まいに安心を感じられ

る、それは家族の笑顔と幸せにつながる、それこそが私たちにとっての一番のしあわせですね♪



















みなさんにとってしあわせってなんですか?

住まいからみつける家族のしあわせ・・・・❤

これからもあーきままのママたちとこうした楽しいお話をしていきたいな~と改めて想いました。


次回のあーきまま
●7月16日(木)
●10-12時
●株式会社ヤマカ一級建築士事務所内

お問合せ・・・お気軽にどうぞ
株式会社ヤマカ 一級建築士事務所
静岡市葵区平和1丁目6-1
電話  054-271-0897

【住まい de 始まるしあわせのお手伝い あーきまま】
あー、気ままに・・・
家で見つける家族の幸せを「まま」目線で見つけるコミュニティ